2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

あっという間に、1年が

昨日の雨から一転、少し肌寒いのですが、今日は快晴でした。冴えわたる青空、鮮やかな夕陽、素晴らしい一日でした。当初、今年最後の「みちくさ市」に行く予定でしたが、所用があり、行くことができませんでした。今年前半は「みちくさ市」に参加し、いろい…

11/17のTweets

@yotsuya_shobo: 犬好きの方、そうでない方もぜひ。→ RT: @haraken_tokyo: URL2012-11-18 01:41:22 via Echofon @yotsuya_shobo: 中沢新一、渾身の作。(評者) → 大阪アースダイバー [著]中沢新一 - 長薗安浩 - ベストセラー解読(週刊朝日) | URL:朝日新…

まずは、五感全開

( 土曜日のブログ記事アップしたつもりが?なので、もう一度アップしました。)今日は雨。予報通りの。小降りから本降りに。さて、古本屋にと思ってはみたものの、雨に激しさに二の足を踏みました。家でサイト、ブログ、ツイートめぐり。その結果がなんとこ…

都築響一さんの「独居老人スタイル」

Webちくま 都築響一さんの「独居老人スタイル」を見ていたら、有名な荒木町の新太郎さんが登場していました。一見一読。こういう人だったのかと改めて驚きました。かつてはこうした流しの方もいたようですが、今見るのは新太郎さんだけか。何となく時代錯誤…

アマルゴン編『iTunes U と大学教育』

紀田順一郎さんのサイト「書斎の四季」よりこの一冊。 アマルゴン編『iTunes U と大学教育 -Appleは教育をどのように変えるのか?』 大学の教育現場で活用されているiPadだが、具体的な手法は知られていない。本書はMacの時代からクリエイティブな教育実績を…

レイ・ブラッドベリの小冊子

晶文社のサイトを見ると、「2012年6月に他界した、アメリカ文学の巨匠レイ・ブラッドベリに哀悼の意をこめて、小冊子を作成」したそうです。さらにまた、同氏の特集ページもリニューアルしたとのこと。小冊子は書店で配布中。ない場合は直接注文の可とのこと…

11/15のTweets

@yotsuya_shobo: タグのつけ方、ノートの作り方、おすすめアプリなど、この前編と後編は参考になりました。→ 誠 Biz.ID:クラウド達人に聞く:保存版!「あなたのEvernote、見せてください」(前編) (1/4) URL2012-11-15 18:28:39 via Tweet Button @yotsuy…

12月新刊文庫より

12月の「文庫発行予定一覧表」を見ていて、気になった文庫は次の2冊でした。 上野千鶴子『男おひとりさま道 』 文春文庫 12/4 590円 種村季弘 『書国探検記』 ちくま文庫 12/10 1260円 今年は単行本も文庫も読みたい、買いたい本の数が減っています。こうし…

11/14のTweets

@yotsuya_shobo: RT: @sorainu1968: 中央公論新社「売上高は前年比1.3%増の63億9900万円で「増収減益」と報告された」。「来年は「中公文庫」の創刊40周年で、会員限定のフェアキャンペーンを行う」/ (11/12 新文化) URL2012-11-14 10:19:16 via Echofon …

いい本、見つけた!

久々に古本屋に立ち寄りました。そこで、これまためずらしく、当たり続出? 予想外でした。いつもなら2から3冊がいいところなのに、なんと10冊以上も買ってしまいました。平日まして、水曜日にもかかわらず、この成果! 例えば買い取りで本の入荷の本があっ…

デザインの果たす役割

引き続き川島蓉子さんの『ブランドのデザイン』(文春文庫)から。原研哉さんの「デザインの果たす役割」について。 「”覚醒”という言葉を最近は大切にしている。びっくりするような造形で人目を引くのではなくて、一見すると何でもないようなものだけど、そ…

11/13のTweets

@yotsuya_shobo: そろそろ日本脱出を考えたい。→ [ニューヨーク地図特集:アッパーイーストサイドの老舗の名店マップ] URL2012-11-13 23:17:55 via Tweet Button @yotsuya_shobo: 日高さんの年齢だけでなく、日々ブログやツイートで教えられることが多い。メ…

東京古本市予定表の更新

▶本日、「東京古本市予定表」に、12/26から12/30にかけて京王百貨店新宿店’7階で開催される「歳末古書市」の予定を追加し更新しました。予定表を更新すると、改めて今年も残り少なくなったことを実感します。一部では来年の古本市の予定がHPに掲載されていま…

11/12のTweets

@yotsuya_shobo: 大阪の都市の可能性は?→ 今週の本棚・本と人:『大阪アースダイバー』 著者・中沢新一さん URL2012-11-12 20:28:03 via Tweet Button @yotsuya_shobo: 新しい東京名所・東京駅の復元! → 東京駅と文学 世紀を超え紡がれる魅力のワケ - Sanke…

川島蓉子『ブランドのデザイン』より

川島蓉子『ブランドのデザイン』(文春文庫)を読んでいます。当ブログでもよく引用します原研哉さんについても書いています。原さんだけでなく、クリエーターはやはり一家言ある方が多い。自分のポリシーやスタンスがしっかりしています。例えば、サン・ア…

近田春男『僕の読書感想文』より

やはり私には古本のほうが楽しい。ひとつには新刊にピンと来るものが少ないというネガティブな事情もある。が何といっても思いがけぬ掘り出し物の発見だ。 つい先日もこんな本を見付けた。元値が六千五百円(’79年)のところを千五百円。厚さは広辞苑ほども…

11/11のTweets

@yotsuya_shobo: ということで、まずは棚を! → RT: @tundow: 【古本ナイアガラ】@盛林堂、つん堂棚、総入れ替え、終了しました!一番びりっけつ。デスが、それなりのラインナップになっております。これにて、11月の古ナイ、正式スタートしました?2012-11…

多和田葉子『溶ける街 透ける路』より

自分の理解できない言語に耳を澄ますのはとても難しい作業だが、文字にこだわらず、「アメリカ」を「メリケン」と書き記したような、繊細で果敢で好奇心に満ちた耳が、かつての日本にもあったはずだと思う。それができなければ、異質の響きをすべて拒否する…

松浦弥太郎『続・日々の100』より

旅先では、古書店を見つけたら、どんなに急いでいても必ず入るようにしている。いや、決して通り過ぎることができない。自分にとって古書店は、計り知れない未知に満ちた特別の場所である。今では好みとか趣味とかいうものを超えた、いわば中毒に近い症状な…

11/10のTweets

@yotsuya_shobo: 中央公論新社の中公新書の「刊行のことば」は加藤秀俊さんが書いた! → 中公新書創刊50周年、加藤秀俊さんに聞く : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) URL2012-11-10 13:04:14 via Tweet Button @yotsuya_shobo: 否定ではなく肯定…

11月10日「読書のフェス」へ

明日11月10日土曜日の午後、上野公園野外ステージでものすごく楽しそうで大規模な「朗読会」があるそうですよ。出演者豪華。リンク参照。「オープンマイク・タイム」あり。週末の散策をかねてぜひ「読書のフェス」へ! bit.ly/SGl4pJ— 鴻巣友季子さん (@…

11/09のTweets

@yotsuya_shobo: 空犬さんのツイートの記事で読みました。→ 47の本棚 - 47NEWS(よんななニュース) URL2012-11-09 12:05:58 via Tweet Button @yotsuya_shobo: これまた名言。→ RT: @haraken_tokyo: デザイナーの理想はドラえもん。だからやっぱり「どこ…

11/9(金)の出来事

朝一で、ツイートとブログをチェック。それについての記事を書きます。時間は目安として1時間。それ以上の時間は当てられません。また、スマホを利用しているので、通勤途上で巡回しながら、いい記事はクリップし、スマホからも投稿しています。巡回はいつも…

11/08のTweets

@yotsuya_shobo: 最後の作品 → 丸谷才一さん:絶筆小説、文芸春秋に9日掲載 URL2012-11-08 21:36:12 via Tweet Button @yotsuya_shobo: iPad mini を手にとって URL2012-11-08 09:46:13 via Hatena @yotsuya_shobo: 11/07のTweets URL2012-11-08 09:46:05 vi…

11/07のTweets

@yotsuya_shobo: 電子書店を選ぶ5つのポイント:PC Online URL2012-11-07 22:58:36 via Tweet Button @yotsuya_shobo: どんな内容なんだろう?→ 時事ドットコム:安部公房の未発表短編見つかる=札幌の実弟宅で?「新潮」に掲載 URL2012-11-07 11:46:48 via T…

iPad mini を手にとって

昨日仕事帰りに、DVD購入のため、家電量販店に行きました。エレベータで上がり、DVDを購入のあと、Appleのコーナーへ。目的はもちろん iPad mini。すぐ見つけたのですが、先客あり。すぐに使えず、少し待ってから、使ってみました。なんと、!!! ちょうど…

11/06のTweets

@yotsuya_shobo: 面白そうな企画。予定を調整してみたい。→ RT: @reiji1967: 「書物としての宇宙」、高山宏総合司会、松岡正剛さん、鹿島茂さん。興味のある方はぜひ。11月17日(土)14時より。明治大学リバティーホール。詳細は下記まで。URL2012-11-07 00:…

当店のホームページについて

当店のホームページですが、いまだできていません。PCの「事故」のことはツイートでもブログ記事でも書きましたが、まだ全面復旧に至っていません。在庫管理のデータが見られないので、はじめから在庫リストを作り直しています。これが実にたいへん、時間が…

11/05のTweets

@yotsuya_shobo: TVって、どれだけの番組数があるのでしょうか。お笑いのTVもどうか。かつての笑いのパワーを感じません。TVは画期的なメディアでしたが、これからのTVは何をしたいのでしょう。新聞・雑誌・ラジオ・テレビ等のメディアは混迷の中に…

今日の書評から

今日の新聞の読書欄(書評欄)から、次の2つの書評がよかったので紹介します。まずは朝日新聞の佐々木美智子著 岩本茂之聞き書き『新宿、わたしの解放区』寿郎社。この本を書評で取り上げたのは出久根達郎さん。タイトルは「酒場と映画と 女傑一代記」。こんな…