2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

知らなかった文庫、鶴見俊輔『夢野久作―迷宮の住人』

ブログ「黌門客」を読んでいて、鶴見俊輔さんの『夢野久作―迷宮の住人』が双葉文庫から出版されているのを知りました。・・・・・詳しくは「Web読書手帖」を。 ▼四谷書房のサイトは http://yotsuya-shobo.com/ こちらです。

石岡映子さんの装幀本

今日は本を整理していて、意外な人名を発見して、驚きました。本をグループ化するなかで、筑摩書房の本をまとめていました。その中に1960年代後半から70年代前半にかけて出版された評論シリーズがあります。 例えば。 森有正 『遙かなノートル・ダム』 鶴見俊…

雨の日曜日には本を

今日は朝から雨。関東地区も梅雨入りしたので仕方がありません。外出せずに、自宅で今週の仕入本を整理したり、図書館から借りてきたある本を読んだりして過ごしました。 単行本を中心に本のデータの入力はほぼ終了したのですが、その他に新書と文庫がまだ未…

永江朗 『ブックショップはワンダーランド』 のこと

6月9日の「書肆アクセス半畳日録」で永江さんの最新刊『ブックショップはワンダーランド』(六耀社刊)を紹介しています。それに読んでの感想を「Web読書手帖」に書きました。ご覧下さい。 ▼四谷書房のサイトは http://yotsuya-shobo.com/ こちらです。

荻窪、高円寺、高田馬場めぐり

今日は荻窪、高円寺、高田馬場に行ってきました。高円寺の西部古書会館では「杉並書友会」が、馬場のBIGBOXでは古書感謝市が開催されていました。 西部古書会館も15人ぐらいで、ちょうど程よく、ゆったりと見ることが出来ました。またBIGBOXは土曜の午後、待…

光文社のPR誌「本が好き!」

光文社がPR誌「本が好き!」を創刊したことがいくつかの読書ブログで取り上げられていました。・・・・・ 詳しくは「Web読書手帖」の「光文社のPR誌「本が好き!」」を。 ▼四谷書房のサイトは http://yotsuya-shobo.com/ こちらです。

晶文社の本(外国)を整理

朝から激しい雨。TVでは関東も梅雨入りしたとのこと。それでも夕方には雨も上がり、空を見ると満月。年ごとに天候が変転する度合いが激しくなっているような気がします。 今日は新しい「テーマ」で、晶文社の本(外国)の本の整理をしました。まだ全部整理…

7月の新刊文庫から

毎月、単行本、新書、文庫と数多くの本が出版されています。一ヵ月前にはその月の新刊案内がでますので、事前に新刊チェックが出来ます。この世界、目利きの方がいますので、そのブログを見るだけでも参考になります。 東川端参丁目の備忘録 悪漢と密偵 7月…

本のデータをチェックすると

入力データをチェックすると、商品番号のダブリを見つけました。またがっくり。これは単に入力ミスか。Excelのリストをまずチェックし、登録の50冊ほどを念のため検索し確認しました。 細かなことになりますが、検索する場合、姓と名の間をスペースを入れる…

四谷書房のサイトの特色

四谷書房のサイトは大きく次の3つの項目で構成されています。どの入口からも入れます。 四谷書房 (paperboy & co.) 四谷書房日録 (はてなダイアリー) Web読書手帖 (エキサイトブログ) ネット古本屋さんは何をどう売るかという点から、何をよりもどう売る…

食べることが深くなる「食」の本12選

帰りに書店に立ち寄りました。見るとはなしに見ていると、目に留まったのが「男の隠れ家」7月号です。特集は有名人が魅せられた食の名店「145人が愛する291店」でした。 その中から、「リスタランテ アモーレ」店主 澤口知之シェフおすすめ 食べることが深くな…

カテゴリーの見直し

商品番号同様、カテゴリーもデータベース上で重要な要素ですから、あまりなおざりに出来ません。今日はカテゴリーを見直しました。いままで本のデータを入力してきましたが、当初のカテゴリーと実際の本にズレを感じていました。そのズレを解消するため、再…

清岡卓行さんのご冥福をお祈りいたします

今日の夕刊を見ていましたら、6月3日詩人・小説家 清岡卓行さん(83歳)が亡くなったそうです。もうそんな年齢になったいたのかと、いまさらながら驚いています。 あまり最近はあまり作品を書いていなかった、書けなかったのか。新聞記事では「4年ほど前から肺…

月曜日なのに、月曜日だから

週の初めは毎度いそがしい、月曜日なのにというよりも、月曜日だから。また一週間のはじまりです。天気は先週から晴れが続いていますが、昨日同様少し肌寒いくらい。 今日昼、警察に書類を届けて、次に銀行に。これも昨夜の不注意が原因でした。昨日イーバン…

購入した本、関心のある本

少し気分転換をと、久しぶりに書店に行きました。新刊は相変わらずの勢いで出版されていました。雑誌はというと、女性誌をもとより、男性誌も元気。さらに株関係の本や雑誌が売れているそうです。 株関係は関心がないので、注目の新書へ。単行本と新書と文庫…

サイトづくりで思ったこと

今回の四谷書房のサイトを制作していく中で、データーベースの構築について、勉強不足を痛感しました。実際走りながら作りながらやってきましたが、例えば商品番号の設定をひとつ取り上げても、むずかしい作業だと思いました。 家を建てるのと同じで、まずい…

サイトのページ作成と再申請

今、昨日のことを書いています。昨日の作業は2つありました。まずは自分がお客様の立場で、購入から入金(実際に入金はできませんが)までを行いました。ひと通りのフローをシュミレーションする中で、問題点を発見して、それを改善しました。 例えば、カー…

「BRUTUS」6/15号「全730冊本特集!」を購入

今日、「BRUTUS」の最新号を購入しました。今回は量できたな? バックナンバーを遡り、いままで取り上げた本の冊数に注目。ここ昨年から今年にかけて、「CASA BRUTUS」と「BRUTUS」をチェックしました。 「CASA BRUTUS」2006 5月号 「次に読む本、237冊!」 …

本のデータ入力、第一次終了

ようやく、本のデータの第一次入力が終了しました。その作業をやっていると、いろいろな問題が出てきたり、同じ本を2冊も買っていたり、忘れていた本が出てきたり・・・・・と、切りがありません。 今回の入力作業はここ数週間で、本を整理し、一気に入力したた…

高島俊男さんの本

本日の仕入ですが、先週末から、高島俊男さんの本、単行本と文庫を集め始めています。ご承知の通り、「週刊文春」に連載されている、あの「お言葉ですが・・・」です。 [単行本] (文藝春秋刊 書名のあと、発行年月 定価 (*)=購入) お言葉ですが… 1996/10 1,63…

データ入力、どうにか800冊

晴れ。爽やかな、しかし少々暑いか。しかし例の曇天が続く日々よりも、はるかに過ごしやすい日々です。 今日は引き続き本のデータの入力作業を行いました。ようやく800冊になりました。まだアップしていませんが、ようやく1000冊の目標が見えてきました。単…