2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

みちくさ市、またも断念

みちくさ市が7月25日(土)に開催されます。出店申し込みは明日7月7日21:00よりとなっています。前回と同じように、申し込みが殺到し、すぐ締め切りとなりそうです。出店希望の方々は速やかに申し込みを。残念なのですが、当店は今回も出店しません。前回も予…

「おに吉 4」の写真

6/30の当ブログで<「おに吉 4」のこと>を取り上げましたが、 「もしも小遣いが1日100円だったら」を見ると、そこに「おに吉 4」の写真が掲載されていました。これが「おに吉 4」です。ご覧下さい。 →四谷書房

泪橋古書展のこと

初の泪橋古書展が7月3日(金)〜4日(土) 東部古書会館で開催されました。岡崎武志さんの「okatakeの日記」はじめ、「漁書日誌ver.β」や「はほへほ旅日記・書物日誌」などがこの古書展を取り上げていました。特に「漁書日誌ver.β」には東部古書会館の写真が掲載…

「古書 善行堂」のプレ・オープン

本日の「空想書店 書肆紅屋」に山本善行さんが「古書 善行堂」が7月5日(日)にプレ・オープンした記事を写真とともに即日掲載していました。(また夜同ブログを見ると、同店の写真が追加されていました。)紅屋さんが「古書 善行堂」のプレ・オープンに立ち会って…

Firefox3.5公開

すでに発表になった Mozilla、Firefox 3.5 (以下、FF)を公開されました。早速ダウンロードをして使用しています。いつもの慣れもありますが、使い勝手がよく、スピードがかなり向上した気がします。「Web読書手帖」を始めた時からIEからFFに乗り換えました。…

出久根達郎 『夢は書物にあり』

今日は久しぶりに休みでした。週休2日ですと、一日休んでもう一日ある、それだけでなぜか気持ちが楽になります。いままで読みかけた本を取り出して、あれこれ読もうと思います。まず出久根達郎さんの『夢は書物にあり』(平凡社)。次に鹿島茂さんの『歴史の風…

80年代への関心

『迂路探険』の urotankenさんから「雑誌の休刊について」についてコメントをいただきました。内容は「1Q84現象」から雑誌についてのコメントでした。そのコメントを読み、80年代について調べてみました。80年代という10年は本当にいろいろなことがあり…

雑誌の休刊について

今日ブログを見ていて、あの「マリ・クレール日本版」(アシェット婦人画報社)が7月28日発売号で、また『STUDIO VOICE』(インファス・パブリケーション)が8月6日発売号で休刊するニュースを読みました。昨年から今年にかけて、雑誌の休刊が増えています。新…

京都古本屋事情

このブログでも山本善行さんの「古書 善行堂」のことを取り上げてきました。いよいよ7月5日オープンです。三月書房のブログ、6/30の「 三月記(仮題)」を読んでいると、最近の京都古本屋事情について書いてありました。7月に京都にオープンする古本屋さんは…

古本屋めぐり

今日は古本の日なので古本屋めぐりをしました。十分古本屋めぐりをするのにどのくらいの時間があればいいのでしょう。古本屋さんの数も場所の関係してきますが、一番いいのはまったく時間に関係なく廻ることでしょう。とはいえ、今日はそういう時間もなく、…