2019-01-01から1年間の記事一覧

ル・クレジオ 『地上の見知らぬ少年』より

子どもは光だ。何もかもを明るく照らし出す光そのものだ。子どもは貧しい人たちや遊牧民にどこか似ている。同じような強さ、同じような誠実さが感じられる。同じ力と美しさが伝わってくる。こういったすべてをぼくらは子供たちから受け取る。すると、それら…

谷川俊太郎さんの仕事の現場

今日毎日新聞の「仕事の現場」で、取り上げられていたのが詩人の谷川俊太郎さん(当年とって87歳)です。 意外だったのが、詩を読むより、音楽を聴く時間の方が長いということに驚きました。また、その音楽を聴くのも、詩を書くのもMac(マック)の端末です…

日常の贅沢

いつも新聞・雑誌の書評とWebの読書情報をチェックし、それを参考に読む本の選書をしています。「ピン」とくる本があれ場、先ずは図書館に本の有無の確認し、予約者数を見て、予約して届くまでを予想します。待てる期間であれば待ちますが、そうでない場合は…

渋谷パルコ開館

11月22日に開館を迎えた渋谷パルコ(PARCO)。1969年の池袋パルコ開業から50年の節目に生まれ変わったこ子(?)には、アートの要素が詰まっており、「アートの館」とも言える。その注目ポイントを、前後編の2回に分けてお届けする。後編は、必見のテナント…

渋谷パルコの新ミニシアター「ホワイト シネクイント」

渋谷パルコの新ミニシアター「ホワイト シネクイント」カルチャー&実験的な映画上映 https://t.co/M5LPQmOyxj @fashionpressnetさんから— 四谷書房 (@yotsuya_shobo) 2019年11月21日

いいことばに出会うと

いいことばに出会うと、その日一日が楽しくなります。 朝日新聞の鷲田清一さんの「折々のことば」にはそうしたいいことばが数多く掲載されています。 例えば、11月16日(土)では次のことばが掲載されていました。実にいい言葉です。 愛するということは、お…

BOOKOFF新宿駅東口店が西口店に統合

11月17日BOOKOFF新宿駅東口店が西口店に統合されました。同日新宿を歩いていると、BOOKOFFのスタッフが店頭でその旨の案内をしていました。 その声に誘われて、6階に上がっていくと、予想外の込みようで驚きました。朝イチに来ていれば、もっといい本が安く…

岩波書店 芋づる式 「読書MAP」

岩波書店は毎年秋開催の岩波新書フェア連動した<芋づる式「読書MAP」>を全国の協力書店で無料配布しています。一冊から次の一冊を芋づる式に本を紹介し、岩波新書30冊を起点に他社の本を含んで130点を紹介しています。読書の秋です。本を選ぶ、買う、読…

生誕140周年・没後60年 永井荷風のおすすめ作品4選

【生誕140周年・没後60年】永井荷風のおすすめ作品4選 #SmartNews https://t.co/7JP5jwltmN— 四谷書房 (@yotsuya_shobo) 2019年11月15日 あめりか物語 (岩波文庫) 作者: 永井荷風 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2002/11/15 メディア: 文庫 購入: 1人 ク…

「OIL by 美術手帖」渋谷パルコに

「OIL by 美術手帖」渋谷パルコに - ギャラリー・カフェ併設アートショップ、緑茶と楽しむアート https://t.co/oXPAxK2WBv @fashionpressnetさんから— 四谷書房 (@yotsuya_shobo) 2019年11月15日

堀部篤史さんが薦める新刊文庫

堀部篤史さんが薦める新刊文庫3冊 混沌の中に面白さがいっぱい https://t.co/FHt8v02RG3— 四谷書房 (@yotsuya_shobo) 2019年11月14日 ドーナツを穴だけ残して食べる方法 (日経ビジネス人文庫) 作者: 大阪大学ショセキカプロジェクト 出版社/メーカー: 日本…

藤原新也 Shinya talk「見たくもない風景」

Shinya talk 2019/10/18(Fri) どいつもこいつも、どいつもこいつも this is ニッポン。(CatWalkより転載) 今回の一件を見るにイジメ問題は子供の世界にとどまらず、教師の世界にもはびこっていたという神戸の教師によるイジメ問題に行き当たり、この国は下…

Autumn in New York

[ニューヨークの紅葉とブルックリン・ブリッジ] https://t.co/AqbLkTPNz7— 四谷書房 (@yotsuya_shobo) 2019年11月13日

新聞に再生の道はあるのか

この10年で1000万部減…日本の新聞に再生の芽はあるか @gendai_biz https://t.co/IYxtNM1E8f #現代ビジネス— 四谷書房 (@yotsuya_shobo) 2019年11月12日

台湾発の大型複合セレクトショップ「誠品生活」が日本初上陸

「誠品生活日本橋」台湾発セレクトショップ日本上陸 - 大型書店、台湾スイーツ1号店コレド室町テラスに https://t.co/QrV1gVOK5i @fashionpressnetさんから— 四谷書房 (@yotsuya_shobo) 2019年11月11日 これは一度行って見たい書店です。書店だけではなく、…

カフカの言葉

生きることは、たえずわき道にそれていくことだ(カフカ)

高倉健さんの命日

高倉健さん命日「鉄道員」上映会で大竹しのぶ、広末涼子が「格好よかった」 : スポーツ報知 https://t.co/aH9ZmMHgZ5— 四谷書房 (@yotsuya_shobo) 2019年11月10日 最近、健さんについての本が出版されたり、インタビュー記事が掲載されたり、何かと騒がしい…

大学ラグビーに異変が

ラグビーW杯で、日本のラグビーが一気に注目されるようになりました。先日ブログに、次は大学ラグビーが面白い!と書きました。 そこで、今日ネット記事をチェックすると、何と異変が。学校によってはもうチケットがない!? 例えば、早明戦はすでに完売にな…

作家たちの「スゴイ文章力」

川端康成、柴田錬三郎…大御所と呼ばれる作家たちの「スゴイ文章力」 @gendai_biz https://t.co/iPKDd4bUok #現代ビジネス— 四谷書房 (@yotsuya_shobo) 2019年11月9日

知られざるコーヒー危機

知られざるコーヒー危機。低価格のコーヒーが奪う私たちの未来とは。 https://t.co/zXyNaDXjmi— 四谷書房 (@yotsuya_shobo) 2019年11月9日

「世界のクリエイティブがやってきた!2019」展

「世界のクリエイティブがやってきた!2019」展 | デザイン情報サイト[JDN] https://t.co/S4Ne7tjTE9— 四谷書房 (@yotsuya_shobo) 2019年11月9日

ラグビー日本代表“最後の円陣”

【独占公開】ラグビー日本代表“最後の円陣”、貴重な「内側の映像」 @gendai_biz https://t.co/kIrFxhI0Sr #現代ビジネス— 四谷書房 (@yotsuya_shobo) 2019年11月8日 この写真は誇らしげで、和やかで、やり切った!といった達成感に満ちています。そのなかに…

ささま書店に立ち寄り

昨日私用で荻窪に行ったので、帰りにささま書店に立ち寄りました。しかし、店奥も店頭も、いつになく閑散としていました。なぜかかつて熱気や威勢を感じませんでした。 相変わらず百均の棚は、他の古本屋さんよりはるかに充実しているのですが、どうもピンと…

小田光雄「出版状況クロニクル」

出版状況クロニクル138(2019年10月1日~10月31日) - 出版・読書メモランダム https://t.co/NyvfgrkhSi— 四谷書房 (@yotsuya_shobo) 2019年11月6日 このサイトがあるから、月度ごとの出版業界の動向と展望を知ることができます。業界人だけではなく、読書人…

ラグビーワールドカップの次は大学ラグビー

早明帝4戦全勝 関東大学ラグビー対抗戦も再開 - SANSPO.COM https://t.co/NpA6XRhujF @sanspocomさんから— 四谷書房 (@yotsuya_shobo) November 4, 2019 ラグビーワールドカップが終了しました。目標とするベスト8を達成することができました。よ…

久しぶりにBOOKOFFへ

久しぶりにBOOKOFFに立ち寄ました。何ヶ月ぶりでしょう。単行本から、新書、文庫と順繰りに見て回りましたが、新書と文庫はハズレ。単行本は次の2冊を拾うことができ、まず良し! 四方田犬彦『驢馬とスープ』ポプラ社 210円 驢馬とスープ―papers2005‐2007 作…

俳優・山谷初男さん死去

俳優・山谷初男さん死去 「やすらぎの郷」などに出演:朝日新聞デジタル https://t.co/xiwWVGyERd— 四谷書房 (@yotsuya_shobo) 2019年11月3日 何とも訃報が相次ぎます。八千草薫(88)さん、眉村卓(85)さん 、山谷初男(85)さん等々。 例えば、眉村さんは…

働き方進化論

日本経済新聞 11月3日(日) 働きながら進化論 4部やる気の未来④より 戦後続いた年功序列や終身雇用が崩れつつある。価値感や制度は一夜で変えられないうえ、変化にはリスクを伴う。だが、それでも一歩踏み出す人々がいる。さて、あなたはどうですか。

2冊の読書論

読書の秋。書店は盛り上がっているのでしょうか。ネットを本の情報を読んでいると、気になる2冊の読書論が出版されていました。気になったので、書店に行ってみてみたいと思います。 1冊目は若松英輔さんの次の読書論 本を読めなくなった人のための読書論 作…

遅い秋

ハロウィンが終わり、街が静かになりました。台風とともに、遅い秋が訪れています。それにしても、今年は自然災害が多い年になりました。各地では災害の後始末に追われています。被害地の復興は年内に終わるのでしょうか。 2019年もあと2ヶ月を切りました。…