2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「集合本棚」という発想

今日の朝日の朝刊より。文化欄(16)の<蔵書持ち寄り「集合本棚」>という記事が掲載されていました。本好きにとっては増え続ける蔵書をどうするかが最大の課題です。その対処としての「集合本棚」という発想について、成毛眞さんと幅允孝さんの活動を取り…

02/11のTweets

@yotsuya_shobo: 岡崎さんの「okatakeの日記」を読んでいて、2/9-10と「高円寺均一祭」があったことを知りました。「東京古本市予定表」には掲載済み。その日を忘れるとは。9日といえば、西荻に入替・補充で行っていた日。その日は所用で、立ち寄れなかった…

マイク・モラスキーの新刊『呑めば、都―居酒屋の東京』

紀伊國屋書店新宿本店さん のツイートを読んでいると、マイク・モラスキーさんの名前を新刊紹介で発見しました。かつて氏の『戦後日本のジャズ文化』(青土社)を読んで、実に良かった! これはジャズを通しての戦後史です。いまでも強烈な印象が残っています…

高梨沙羅さん最多勝利!

< 高梨沙羅は複合の荻原健司とジャンプの葛西紀明が記録したスキーW杯の日本選手シーズン最多勝利数6勝に並んだ。女子ではフリースタイル・モーグルの上村愛子の5勝を上回り、最多となった。> 伸び盛りの新星は何と十六歳、軽々と先人を越えてゆく。若…

02/10のTweets

@yotsuya_shobo: 日本では実業団のスポーツ部廃部!→ RT: @fogless_diary: これにも驚かされたが、大英博物館の副館長のポストが予算削減のためになくなったようだ。現在進行中の英政府による文化・芸術分野への30%予算カットの余波のよう。URL2013-02-10 2…

02/09のTweets

@yotsuya_shobo: 江副さんが亡くなり、新しい次の時代に。→ リクルート上場で、億万長者の社員が続出は吉と出るか?(1/3) | ビジネスジャーナル URL @biz_journalさんから2013-02-09 22:59:04 via Tweet Button @yotsuya_shobo: 先にEchofonの配置について…

2月の本の補充

今日は朝から2月の本の補充の準備をしました。西荻の盛林堂書房さんに30冊。古書モールへは40冊。ともに午前中、スリップを作り、午後各店へ。まずは盛林堂書房さんへ。今日西荻ではイベントがあることは知っていたのですが、所用があり、そちらを見ることが…

嘉納治五郎の言葉

中国新聞 2013-02-01コラム「天風録」で、日本女子柔道の事件を取りあげていました。コラムの内容に賛同します。そして末文では、日本の初代オリンピック委員として柔道を世界に広めた嘉納治五郎の言葉を記していました。<日本の初代オリンピック委員として…

森達也『虚実亭日乗』(紀伊國屋書店)

森さんの新刊です。その内容は【本の話をしようよ】の記事で次のように書いています。「僕は『正義』を信じない」。オウム真理教信者の日常を追った映像ドキュメンタリー『A』など、既存の価値観を揺さぶる作品を発表し続ける森達也さん(56)は、こう言…

「月刊みすず」1/2月合併轟を買う

どうにか仕事がひと山越えたので、今日が明日になる前に、急いで記事を書いています。それも2/7(木)の記事を。先日のツイートにも書きましたが、晩鮭亭さんのツイートに呼応して、買いに行きました。「月刊みすず」の1/2月合併号。毎年恒例の「読書アンケ…

02/06のTweets

@yotsuya_shobo: 私も買いに行きます。→ RT: @VANKENTSHOP: 雪かき仕事は昼で終了。『みすず』の読書アンケート特集号を買いに神保町に向かいます。2013-02-06 13:25:50 via Echofon @yotsuya_shobo: TwitterではEchofonを使用しています。いろいろ試してみ…

「ブ」でこんな本を拾った

とは言いつつ、息抜きに、本屋巡り。忙しくなればなるほど、どうも本屋に立ち寄ってしまう。一巡して、いい本があればいいのですが、最近は幸運な出会いが少なくなりました。しかし、なにより根気です。そこで諦めるか、続けるかです。あともう一軒と考える…

2月4日ブログ記事のメモ

昨日のブログでも書きましたが、ブログ記事のメモの一例です。2/4のブログやツイッターめぐりをして気になる記事を集めます。この中から今日の記事を考えます。 - 毎日新聞 2月4日 気象庁は4日、西日本から東日本の広い範囲で5日夜から6日にかけて大雪に…

2月3日のブログ記事が消えた?

昨日のブログの記事ですが、iPhoneのメモにネットめぐりやコラム巡回の際のメモを書き込んでいたのですが、Evernoteにコピペをしようと思いましたら、どこをどうしたのか?なのですが、メモが消えてしまいました。 いろいろ試してみましたが、残念ながら復旧…

02/03のTweets

@yotsuya_shobo: 昨夜、高倉健さんの映画『冬の華』を観ました。監督、脚本、出演者と、名だたる方々が出ていました。あの小沢昭一さんも謎の中国人で? 多くの俳優さんたちが亡くなりました。でもやはり、健さん、いるだけで、絵になる、最後の映画俳優です…

もう一度英語に挑戦

日経新聞1/25「大機小機」より。<英会話力の国際比較でも日本は163カ国中、135位。グローバル戦線で勝てる訳がない。日本は沈むだけだ。> そこで、東大に大胆な英会話入試を、という提案です。最近、この記事のように、英語の必要性を説く記事が多くなって…

02/02のTweets

@yotsuya_shobo: ブログ「四谷書房日録」で、よく取りあげているのが「海文堂書店日記」 URL です。同書店の平野さんが担当しているのですが、新刊の最新情報とその内容紹介には定評があります。最近「うみふみ書店日記」も始められたようで、また愉しみが増…

映画「マリーゴールド・ホテルで会いましょう」

このところツイートの数が減っています。忙しい事情もありますが、どうも寒さでアンテナの感度が鈍っているようです。調子がいいと10本以上。書きすぎですが。最近は5本。いや3本を目標にしている毎日。ツイート、やはりムリせず書きたい。しかし、読み書き…

02/01のTweets

@yotsuya_shobo: そろそろみすず書房の「読書アンケート特集」が出る頃か。→ RT: @sato_atsushi: 「紀伊國屋じんぶん大賞2012 読者とえらぶ人文書ベスト30」発表、ブックフェア開催 URL2013-02-01 18:19:06 via Echofon

テレビ放送開始60年

今日はテレビ放送記念日。今年でテレビも60年です。メディアとして、ラジオ、テレビ、インターネットは政治・経済・社会・文化に計り知れないほど大きな影響を与えました。もちろん私自身に対しても。しかし、いまインターネットがテレビを超える勢いです。すで…

嘉納治五郎の言葉

中国新聞 2013-02-01コラム「天風録」で、日本女子柔道の事件を取りあげていました。コラムの内容に賛同します。そして末文では、日本の初代オリンピック委員として柔道を世界に広めた嘉納治五郎の言葉を記していました。<日本の初代オリンピック委員として…

田村輶一『ハミングバード』(青土社)より

「砂上にて」まず白紙をひろげるそして言葉があらわれるのを待つ言葉があるから詩が生まれるのではない言葉を探す旅が詩だとしたら小さな海の家にいってみよう半裸の人間たちが出入りしているが水着だけでは職業も分からない人間という種族は醜いものだそれ…