ツイートを読んで思うこと

(1)長文を掲載する場合は分割掲載するのですが、それが長すぎると、スキップします。やはり指定された文字数内でつぶやくべきでしょう。

(2)食事の写真を掲載する場合、あまりにも・・・の写真は掲載しないほうがいい。特に、グロテスク過ぎる場合は。

(3)ツイートの掲載は、誰が何を言おうと自由ですが、日本語として意味不明なものもあります。何をつぶやきたいのかを考えて投稿しましょう。

(4)つぶやきがガセネタの場合もあります。その真偽を確認してからツイートすべきです。安易なつぶやき、これまた多すぎます。

(5)便利なものを使うときの注意事項です。まず、使い方の基本応用を知る。体得するまで練習を繰り返す。そして、自由自在、臨機応変に使えるようになる。ここに至るまでが遠い。

(6)Twitterには何から何まで書き込めます。その対象・範囲には限りがありません。しかし、何かを発信しても、受信する人がいない場合は空しい。ひと ↔ ひと = つながり。ひとは受信発信のやりとりでつながっています。

(7)その日のツイートをブログに掲載しています。それに画像を加えてみると、意外によかった! つぶやきと関連ありなしにかかわらず、気に入った画像を掲載するようにしています。

(8)こう書いてきて、わたしのツイートも長くなってきました。これをTwitterに分割掲載するのは気が引けます。長くなってしまったツイートはブログに一括掲載しましょう。