1/15~16のTwitterから

1. Twitterをしていると、自分の好きな人のツイートを偶然見つけることがあります。今日も朝から、なんと小池昌代さん鴻巣友季子さんTwitterを見つけ、フォローしました! 偶然よりも必然。気になる人を検索すればいい。なるほど、と自問自答。

2. 古本ナイアガラも1ヶ月過ぎましたか。昨年12/10からスタートしていますので。その間に各自が広報宣伝、棚の入替、新企画等々、活動が加速しています。原点は常設棚の充実です。それがお客様満足に通じます。できるだけ補充・入替をして回転率を高めたいですね。

3. 佐々木俊尚さんのツイートをフォローしていますが、先にツイートしたように、朝8時から30分間ツイートをしています。これが佐々木さんの時間管理です。前にも少し触れましたが、Twitterの時間管理を考えるヒントになると思います。

4. 新しい読み方ということでは、松丸本舗のツイートが大いに参考になります。<店主セイゴオさん「 本は3冊で読みなさい。」3冊の本が結ばれ、ズラされ、開かれて、おのおのの本に新しい意味・世界が広がります。>一冊読破の集中型読書でなく、分散型読書を!

5. 毎日jpの「毎日の本棚」で掲載の「今週の本棚・この人この3冊」は筆者が故立川談志さん、選者が福田和也さんなので、メモしておきます。(1)談志楽屋噺(文春文庫/570円)(2)現代落語論(三一新書/1050円)(3)談志受け咄(三一書房/1785円)

談志楽屋噺 (文春文庫)      現代落語論 (三一新書 507)       談志 受け咄



6. 今ニューヨークのチェルシー河原温さんの個展 ”Date Painting(s) in New York and 136 Other Cities” が開催されています。あの『日付の絵』(Date Painting)。日付がその日の歴史、時の流れを止め、人も足を止める。河原さん、78歳。