丸谷才一 書評の肝とは

日経新聞1/9の読書欄に「あとがきのあと」というコラムがあります。今回取り上げられたのが、最新刊『星のあひびき』を出した丸谷才一さん。

この本は「わたしと小説」などの評論と広範囲な書評等、近年の丸谷さんの文章をまとめたものです。そして<希代の知性がなお、飽くなき好奇心と柔らかな感性と保っている>と伝えています。

(「飽くなき好奇心と柔らかな感性」は大事! さて、どうしたらこれを維持できるのでしょう。新刊の内容や批評のことだけでなく、この質問をしてほしかった。)

記者は丸谷さんに単刀直入に書評の肝とは何かを質問をします。丸谷さんは次のように答えています。

<どうも日本人はわかっていないところがあるけれど、批評は単にほめたり、けなしたりするのとは根本的に異なる。中身のあることを、うまい言い方で論じなければダメだ。かつ新しさも必要。>

確かに新しさも必要ですが、この「中身のあることを、うまい言い方で」こそが丸谷さんの批評そのものではないでしょうか。そう、ここに丸谷さんの批評の肝があります。

<アジアでは星も恋する天の川>

自作の扉の発句、これもいいですね。

http://amulet.ocnk.net/

AMULET http://amulet.ocnk.net/
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-18-10 三光ビル
Tel & Fax 03-5283-7047  時間:12時〜20時 休日:年末年始