まずは日々の!を。ひとつひとつ大切に。

毎日HP(サイト)、ブログ、ツイート等を読んで、いい記事はその都度(またはまとめて)ツイートで紹介しています。紹介すると、翌日その記事がツイートとしてブログに掲載されます。

また逆もあります。ブログ記事を書いて、それを即座にツイートに反映させ共有することができます。ブログとツイートでその反応を知ることができます。こうした相互掲載は「はてな」の便利な機能です。

私の場合は、どちらかというと、ブログに重点をおいてます。それを中心に、最新情報はツイートに掲載、内容重視の情報はHPに掲載、と大きく区分しています。そして読む記事の評価は◎○Δ×で表示したり、また!で評価をしています。

昨日は!の評価を3段階にしてみました。!と!!と!!!の3つです。情報として掲載する場合は!= 驚き( 世界は驚きに満ちている!)があるから掲載するのですが、その程度もさらによければ!!、そして最上級は!!!となります。

こうした評価は、アマゾンの「カスタマーレビュー」と同様、記事を読むひとつの基準になると思います。村上龍さんがこの「カスタマーレビュー」をたいへん気にしているとTVで語っていました。

評価とはそれほどの効果があり、良し悪しによって、筆者の気持まで左右します。記事を書いている以上、記事の内容が評価されるのは当然です。評価するということは評価されることでもあります。まずは日々の!を。ひとつひとつ大切に。