2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

林哲夫さんの「坂崎重盛とは?」

林哲夫さんが「daily-sumus」の「坂崎重盛とは?」で、坂崎さんという人物と著書を紹介していました。 6月12日に(ジュンク堂書店大阪本店3階喫茶コーナー)でトークさせてもらう坂崎さんの著作を並べてみた。 と書いていますが、林さんのことですから、ブロ…

水曜日は古本の日ということで

※水曜日は古本の日ということで、昨日いつものコースを一巡。昨日ブログに購入本を書き込む予定でしたが、いつもより記事が多く、先送りしました。そして、本日の記事としてアップしました。今日、帰りに神保町に寄れたので、均一箱を見て回りました。そこで…

流水書房青山店の「小山書店の影を求めて」

流水書房青山店が「小山書店の影を求めて」というブックフェアを実施しています。そして、このブックフェアを取り上げていたのが BOOKアサヒコム(6/5の記事) と 「つん堂@tundowの日記」でした。小沢書店は、1972年創業、2000年に倒産しましたが、東…

文藝春秋のPR誌「本の話」休刊へ

文藝春秋のPR誌「本の話」が9月20日発売の10月号で休刊することになりました。理由は「ウェブ上や他の冊子などでも新刊紹介の役割を十分に担っていることから」だそうです。文藝春秋のこの決定は読者のみならず、他の出版社への影響が大と言えるでしょう。文…

今週末、高円寺大均一祭

今週末6月11日(土)〜12日(日)、高円寺の西部古書会館で、恒例の「高円寺大均一祭」が開催されます。土曜日が200円均一、日曜日が100円均一です。一般、マニア、セミプロ、同業者の方も大歓迎とのこと。最近は105円均一も枯れ始めている? その中から掘出物を…

岡崎武志+CWS編 『本屋さんになる!』の追記

昨日取り上げた岡崎武志+CWS編 『本屋さんになる!』の本ですが、ひとつ追記しておきます。それはCalo Bookshop & Cafeの石川さんの駆け出し店長日記<新刊書店編>の注釈に掲載されていた世界のブックフェアの情報です。日本でも今年7月7日〜10日に東京国…

ブログめぐりから

(1)ハックネットについて昨日の記事で、ハックネットの「代官山店は2003年3月にオープンし、今年5月8日で閉店となりました」と掲載しましたが、お店は閉店ですが、ネット書店としては継続しています。詳しくはハックネットのHPをご覧下さい。(2)『Meet…

岡崎武志+CWS編 『本屋さんになる!』

メタローグの「なる」シリーズという本がありました。一種の職業ガイダンスの本で、一時蒐集していました。しかし、どうしても見つからない一冊があり、半ば諦めていました。それが『本屋さんになる!』でした。今日ふと立ち寄った「ブ」でそれを発見! 意外…

今日は神保町へ

所用で神保町へ。今日は天気もよく、人出あり。めずらしく人通りも多い気がしました。日々、このくらいの人が来てくれれば、もっと街が盛況になる気がします。神保町も旧態依然としていては、早晩取り残されるかもしれません。その危機感があってか? 最近の…

管啓次郎『本は読めないものだから心配するな』

管啓次郎さんの『本は読めないものだから心配するな』(左右社)の新装版が書店に並んでいるそうです。管さんのブログ「Mon pays natal 」6/4の記事に書いてありました。 読書を特別な行為にせず、人が生きているかぎり絶えず続いている活動の一部と見なすのが…

世界の古書店

昨日のブログで「世界の古書店」を取り上げました。早速、大塚さんからコメントをいただきました。そして紹介されたサイト「らばQ」を見ると驚きました。なんとびっくり書店からへんな書店までのオンパレード。やはり、世界は何でもありでした。また、「世界…

「東京古本市予定表」の更新

昨日から6月。もう今年も半年になろうとしています。古本市/古書市の予定が随時追加されています。今日は恒例の京王百貨店新宿店での東西老舗大古書市が次の通り開催されます。立川フロム中武古書市を加え、本日「東京古本市予定表」を更新しましたので、ご…

世界の古書店

まさに、タイトル通り、本への思いが磁力となり、その本を引き寄せます。そして、偶然の出会いを演出します。こういう体験は本好きの方であれば、一度ならずあるはずです。こればかりはいつも不思議に思います。自分の思いが強ければ強いほど、欲しい本が出…

新緑のセントラルパーク

海外からのブログのなかで、気に入っているのが「ニューヨークの遊び方」です。もうすでに何度もこのブログで取り上げました。ニューヨークの情報サイトとしては一押しのブログです。そこで、ここ2回にわたり、新緑のセントラルパークを取り上げています。こ…

今日は図書館へ

昨夜図書館から予約本が準備できたという連絡があったので、今日は帰りに図書館に立ち寄りました。図書館の開館時間が延長され、勤めている人も帰宅途中で図書館に立ち寄れるので便利です。予約した本は山田稔『マピヨン通りの店』(編集工房ノア)です。たま…