2012-01-01から1年間の記事一覧

今日の朝刊の見出し

朝日新聞自公320超 安倍政権へ 民主、壊滅的敗北日経新聞自公320超 政権奪還 衆院3分の2確保いよいよ、これからが本番です。「12/17のTweets」の中の岐阜新聞のコラム「分水嶺」の指摘を忘れないよう。

12/16のTweets

@yotsuya_shobo: 米国インターネット新聞に興味あり!→「The Huffington Post」日本版、来春にも開設--朝日新聞と合弁で URL #yjnewsbiz2012-12-16 07:08:46 via Tweet Button

まさに師走!

今日(月)は朝から気ぜわしい一日でした。ブログの記事を書こうと思ったいたのですが、急遽早出。とりつく島もなく、即行動ということで、今日のブログ記事を掲載していません。家に戻って、今朝からのバタバタを整理・整頓し、今日という箱に入れ整えました…

気になる本を何冊か

1月の新刊の紹介があちこちで。私が見た限りの新刊のなかから、気になる本を何冊か紹介します。 川本三郎 『そして、人生はつづく』 平凡社 1/11 1,680円 小林信彦 『私の東京地図』 筑摩書房 1/9 1,680円 都築響一 『ヒップホップの詩人たち』 新潮社 1/31 …

12/15のTweets

@yotsuya_shobo: 安藤鶴夫『わたしの東京』p183 <東京の歳末は、銀座が好きだが、このごろ、上野が、とくに好きな町になってきた。せかせかさせられるのは、しゃくだが、そのくせ、師走の東京の、そのあわただしさが好きなのである。>2012-12-16 01:30:28 …

12/14のTweets

@yotsuya_shobo: どうにかこうにか! <文春新書「聞く力」、今年最初のミリオンに>(Shinbunka ONLINE) 文藝春秋のミリオン「されどわれらが日々」(1964年・106万部)、「塀の中の懲りない面々」(86年、103万部)、「マディソン郡の橋」(93年・256万部)…

12/13のTweets

@yotsuya_shobo: 来年の夏、ジブリ新作、2作一挙公開!宮崎駿&高畑勲作品でジブリ史上初!(シネマトゥデイ) - Y!ニュース URL2012-12-13 19:16:08 via Tweet Button @yotsuya_shobo: 【clip】神奈川新聞 12-12「照明灯」より。< 英国映画協会が発行する…

堀江敏幸『余りの風』みすず書房

【新刊トピックス】堀江敏幸『余りの風』「言葉を用いていっさい手を抜かず、先達がそのときどきに可能な最大限の努力を自らに課しながら書いてきた文章の連なりに対して、自身もまた現在の文学を生きている作家が記したエッセ・クリティックは稀である」bit…

12/12のTweets

@yotsuya_shobo: iPhoneに「日本のニュース」というアプリを入れました。ニュースの一覧からメディアを選び記事を読んでいきます。あまりの数に二の足を踏みます。が、ブックマークに必読のサイトを登録すればいいのです。そのためにニュースを取捨選択構成…

12/11のTweets

@yotsuya_shobo: 「社説リーダー」で各紙のコラムを読むと、ほとんどの皆さんは小沢さんを惜しむ内容です。それだけ人々に影響を与えたのでしょう。その度合いの大小、強弱、深浅はそれぞれ違うにしても、並みの影響度ではないから、哀悼の意を示したい。そ…

最近の購入本

12月のせいか、本の動きがあまりない? どうも当たりがないのですが・・・・・。それでも古本屋回りは続けています。いつか、どこかで、必ずと信じて。しかし、当たりがないと、続ける意欲も落ちます。それにしても、という現状は変わりませんが、それでも本好き…

12/10のTweets

@yotsuya_shobo: 佐賀新聞 2012-12-05「有明抄」より 類似商品で4千円と5千円の物がある。利幅の大きい5千円の方を売りたいなら6千円の商品を加えるとよい?。M・モッテルリーニ著『経済は感情で動く』(紀伊国屋書店)が説く行動経済学の初歩だ2012-12-…

書評は常に試されている

岐阜新聞 2012-12-07「分水嶺」で、コラムニストは書評について、次のように書いています。これをツイートしようと思いましたが、文字数がオーバーしてしまい、ツイートとして載せられませんでした。この井上さんの書評についてを読んで、何ともにんまりして…

毎日新聞 2012年「この3冊」

毎日新聞 2012年12月09日 東京朝刊 今週から2回にわたり書評執筆陣が選ぶ2012年「この3冊」が掲載されます。今年のおすすめに3冊が並びます。書評の執筆者は、また皆さんの「この3冊」は何でしょうか。今年もいろいろありました。まずは自ら本の整理を。そ…

12/09のTweets

@yotsuya_shobo: 西日本新聞 12-09「春秋」→ 行列効果に最初に着目したのは、阪急グループの創始者の小林一三氏とされる。行列の宣伝効果を狙い東京・日比谷の大劇場「日劇」の出入り口を1カ所しか設けなかったという。アイデアの神様ならではの着眼には敬…

年末の準備、着々と?

12月、仕事も慌ただしさを増しています。師走ですから仕方ありません。日増しに時が加速し、選挙、クリスマス、年末へ。あっという間に、今年も終わります。鬼が笑うかもしれませんが、来年、新しいことにチャレンジします。詳細は決まりしだいブログ等でお…

12/07のTweets

@yotsuya_shobo: 図書館に予約した本が届いた!→ MAKERS―21世紀の産業革命が始まる [著]クリス・アンダーソン - 永江朗 - ベストセラー解読(週刊朝日) | URL:朝日新聞社の書評サイト URL2012-12-07 06:21:21 via Tweet Button @yotsuya_shobo: 中…

本日「古本ナイアガラ」と「古書モール」の入替

本日西荻窪 盛林堂書房の「古本ナイアガラ」の12月の入替を行いました。今年最後の入替になります。エッセイを中心に、300円~500円本を充実、品揃えしました。また同日、神保町の古書モールにも行き、入替を行いました。一部価格を変更して、陳列しています…

佐々木美智子『新宿、わたしの解放区』(寿郎社)

今日は佐々木美智子著 岩本茂之聞き書き『新宿、わたしの解放区』(寿郎社)を読了しました。ここに書かれた疾風怒濤、波瀾万丈の生涯。いまなお健在! そして難事をしのぎ、生きのびる生命力、素晴らしいと思いました。岩本さんはその佐々木さんの生涯をで…

12/06のTweets

@yotsuya_shobo: マガジンハウス dacapo「今年最高の本!」、赤坂真理『東京プリズン』が1位に - 新文化|WEB本の雑誌 URL2012-12-06 18:11:09 via Tweet Button @yotsuya_shobo: 『荒地の恋』も読んでもらいたい!→ 生と死詠んだ北村太郎を再評価 : 本よみ…

中村勘三郎さん死去について

コラム・クリッピングとして書こうと思いましたが、ツイートに収まらないので、このままブログに掲載しました。各新聞社12/6のコラムは中村勘三郎さん死去についての内容です。ほぼ全部がと言った方がいいのかもしれません。それにしても、これだけの反響を…

12/05のTweets

@yotsuya_shobo: 12/05の「okatakeの日記」を読んでいると、末文に次のように書いてありました。<今年は吉本隆明、吉田秀和、丸谷才一と大物が亡くなった年として記憶されよう。勘三郎さん死去のニュースも驚いた。> 死はやはり理不尽です。2012-12-05 23:…

Firefox タブの表示位置

先に以下のツイートを掲載しましたが、タブの表示位置が正しくは「下にあったものが上に」でした。お詫びして訂正します。URLをクリックし、その通りやると、上にあったタブの位置が下になります。Firefoxが17.0に。気になるのはタブの表示位置です。今まで…

コラム・クリッピング

今週から、「社説リーダー」というアプリで、各新聞社の社説とコラムを読むようになりました。このアプリを使うと全国紙だけでなく、地方紙の社説とコラムも読むことができ、たいへん便利です。その数はどのくらいあるのでしょう。すべて読むにはムリがあり…

12/04のTweets

@yotsuya_shobo: ツイートはEchofonを使用、別画面で表示しいました。Firefoxのバーを操作していて、FFのサイドバーの中の「Echofon」をクリックすると、EchofonがFirefoxのサイドバーに表示されました。これは使いやすい! 意外な発見?をしました。2012-12…

図書館の予約本

図書館よりメールで連絡があり、予約していた本を確保してあるとのこと。連絡があった本は 佐野衛『書店の棚 本の気配』 亜紀書房 でした。それ以外もまだ予約している本が2冊あります。すでに http://goo.gl/lmLSI で取り上げています。1冊は クリス・アン…

12/03のTweets

@yotsuya_shobo: さて本の置き場をどうしようか。本好きの共通の悩みです。「古本万歩計」URL を見ると、整理されている本棚です。問題は段ボール。私も同じ。まずいと思いつつ、みんな同じだと安堵。これがよくない! 年末に「古本大移動」を。2012-12-04 0…

月曜日の古本買い

本当に寒くなってきました。こういう言葉を11月も書いた気がするのですが、今度は「本当に」が付いてしまいました。今年も1ヶ月を切り、師が走る時期*1になりました。そして、今日は雨の予報。降りそうなのに、降らなかったり、降らないと思うと、不意に降っ…

12/02のTweets

@yotsuya_shobo: 久々に晩鮭亭さんのブログ URL を読みました。富山太佳夫の最新刊『文学の福袋(漱石入り)』みすず書房を取り上げていました。この本は書評、エッセイ、論文が詰め込まれた福袋的なものといいます。見て、読んで、買って、となるかどうか。ま…

今日の新聞の読書欄から

今日の新聞の読書欄から書評を2つ紹介します。まず第一は朝日新聞の書評。佐々木敦さんが佐藤優さんの『読書の技法』(東洋経済新報社)について書いています。この本「武器としての読書技法」であるとともに「佐藤優のつくり方」でもあると言います。それ以…