2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

06/30のTweets

@yotsuya_shobo: 第10回 ネット以前以後 - 「日常学事始」荻原魚雷 | WEB本の雑誌 URL2015-06-30 21:00:31 via Hootsuite @yotsuya_shobo: 電子書籍ビジネス調査報告書2015:2014年度の電子書籍市場は1266億円に、電子雑誌市場も145億円と伸長 - ITmedia e…

エリック・ホッファー 『現代という時代の気質 』(ちくま学芸文庫)

左:文庫(ちくま学芸文庫) 右:単行本(晶文社)

06/29のTweets

@yotsuya_shobo: 文壇高円寺: スムースまつり URL ・・・ 7月11日(土) 16時〜徳正寺でsumus再結成トークライブを開催。林哲夫、岡崎武志、山本善行、生田誠、南陀楼綾繁、荻原魚雷、扉野良人の7人が勢揃い。URL2015-06-29 08:01:01 via Hootsuite @yotsuya_s…

06/28のTweets

@yotsuya_shobo: 古本屋で生計を立てるには : Mの日記@古本T「たまにはストレート・ノー・チェイサー」 URL2015-06-28 21:01:15 via Hootsuite @yotsuya_shobo: 再び「文学は実学である」ということ - 整腸亭日乗 URL 荒川洋治さんの本の紹介あり。2015-06-…

原研哉『日本のデザイン』(岩波新書)より

先日買った本、原研哉さんの『日本のデザイン』より、デザインの本質を学びました。基底にあるのは何と言っても生活の思想です。<デザインとはスタイリングではない。ものの形を計画的・意識的に作る行為は確かにデザインだが、それだけではない。デザイン…

06/27のTweets

@yotsuya_shobo: 流行を創り出す雑誌の編集力で広がるビジネスの可能性 | AdverTimes(アドタイ) URL 現在の雑誌ビジネスは、紙という枠組みだけに捉われず、編集力・キャスティング力など、出版社の持つすべての資産を活用する。これができるかどうか。201…

06/26のTweets

@yotsuya_shobo: ついにアマゾンが書籍の「安売り」を始めた! | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト URL こういうことが内からでなく、外から仕掛けられてきます。今後、アマゾンの思惑通りになるかどうか。2015-06-26 …

今日めずらしく8冊買う

いつもですと、雨の日は帰宅なのですが、今日は帰りに古本屋へ。いままでの経験から、雨の日は収穫ありなのですが、どうでしょう。店内を一巡すると、手には8冊の本。取るとはなしに取ってしまいました。 常盤新平 『ちょっと町へ』(経済界) 開高健 『風に…

06/25のTweets

@yotsuya_shobo: 文壇高円寺: 『書生の処世』のこと URL 担当編集者は『活字と自活』の宮里潤さん、デザインは戸塚泰雄(nu)さん、イラストは堀節子さん。本の話と身辺雑記ですが、これまでよりも新刊本を多くとりあげ、書き下ろしのコラムも四本含んでいま…

06/24のTweets

@yotsuya_shobo: WIRED.jp URL ぼくらは「Netflix日本上陸」に期待していいのだろうか? いまのところYesと言おう2015-06-25 00:18:02 via Hootsuite■■■@yotsuya_shobo: Google、Gmailで『送信取り消し』に対応(要設定)。最大30秒まで送信を遅延 - Engadget …

新刊ピックアップ 荻綿魚雷さんの本

今日の新刊ピックアップは荻原魚雷さんのこの本です。 荻原魚雷 『書生の処世』 本の雑誌社 <自由にたのしく暮らすには──ひまさえあれば本を読み、ひまがなくても本を読む。アメリカン・コラムに私小説、ノンフィクションからマンガまで。どんな本にも生き…

06/23のTweets

@yotsuya_shobo: 綾瀬はるか「海街」初日もマイペース サプライズの段取り忘れる : 映画ニュース - 映画.com URL この映画の公開に伴い、鎌倉が注目!されています。各雑誌は特集を組み、書店では鎌倉のコーナーを作り、販売促進を行っていました。2015-06-2…

今日は晴れ?

今日は何という一日なのでしょう。夜、雨、雷、突風であっても、今日は晴れ? この時期、梅雨なのですが、何やら、怪しい雲行き。まさに一寸先は闇? 雨! こう目まぐるしく変化すると、心身にも影響を及ぼします。 まず、自分の体調と気持を整えること。そ…

06/22のTweets

@yotsuya_shobo: 6/20(土)TOHOシネマズ新宿 (スクリーンがたいへん見やすい!)に映画を見にいきました。7時にゴジラが吠える?というので、ずっと待っていましたが、それを見ることができませんでした。ゴジラは一体何時に吠えるのでしょう? 見ることがで…

06/21のTweets

@yotsuya_shobo: 素敵な写真アルバムが勝手にできあがる『Googleフォト』の魅力とは? | ライフハッカー[日本版] URL2015-06-21 09:34:21 via Hootsuite @yotsuya_shobo: 「ジャズは小難しい」という常識を覆す 初夏に聴きたい名盤4選|今月の音盤セレク…

新宿での待ち合わせは紀伊國屋書店の前

学生時代から今に至るまで、新宿が一番よく行く街です。そこで、いろいろな人に出会い、さまざまな体験をしました。そこでいつも待ち合わせる場所が紀伊國屋書店の前です。これも長らく変わっていません。そんな紀伊國屋で時間があれば本や雑誌を見て過ごし…

この一冊はどうでしょう

川上 量生(かわかみ のぶお、1968年9月6日 - )は、日本の実業家、映画プロデューサー。創業したドワンゴの会社統合後も株式会社KADOKAWA・DWANGO代表取締役会長、および株式会社ドワンゴ代表取締役会長を務める。株式会社スタジオジブリ所属、株式会社カラ…

06/20のTweets

@yotsuya_shobo: カドカワ、取次会社“外し”加速か 紀伊國屋書店とも直取引開始、業界の常識破壊 | ビジネスジャーナル URL2015-06-20 08:01:34 via Hootsuite @yotsuya_shobo: あるイタリア人教師の出した、夏休みの宿題が素晴らしい。さあコンピューターか…

やることに一票を!

何しろ新しいことをすると、驚異と羨望の眼差しで見られます。今日取り上げた3つの話題とも、各自ゼロ発想で、時間にも場所にも、とらわれることなく、新しいことに挑戦しようとしています。新しいことをするには、時間がかかります。しかし、行うことから逃…

06/18のTweets

@yotsuya_shobo: 歩く文化人類学者、西江雅之さん死去…77歳 (読売新聞) - Yahoo!ニュース URL2015-06-18 23:26:04 via Hootsuite @yotsuya_shobo: 東京都・マンガHONZがプロデュースするマンガサロン「トリガー」オープン - MdN Design Interactive - We…

本は読みたい人を待っている

2013年の日本人の平均寿命は男性80.21歳、女性86.61歳で、いずれも過去最高を更新し、男性が初めて80歳を超えました。「人生80年」という言葉はこの平均寿命からきたものですが、日本はまさに世界有数の長寿国となりました。昨日、文化人類学者の西江雅之さ…

06/17のTweets

@yotsuya_shobo: 石田千さんが綴る、『月と菓子パン』と中川六平さんと書店まわりのこと | ほんのひきだし URL2015-06-17 08:00:45 via Hootsuite 左:単行本 右:文庫(新潮文庫) @yotsuya_shobo: 東京都・渋谷で作曲家エリック・サティとその時代を紹介す…

今日、東京堂書店で気になった本

今日は所用があり、東京・神保町に行きました。帰り東京堂書店に立ち寄りました。この書店には、やはり、最低週1回は立ち寄りたいと思いました。東京堂書店はちょうど「適度な」ということばが相応しい書店です。規模においても、品揃えにおいても。特に新刊…

06/16のTweets

@yotsuya_shobo: 今移動しながら、ツイートしています。思いながら、書きながら、そして、送信。この繰り返し。まさに歩きながら書く。短文を推敲しながら書けるので、これもまた良し。まだ書けるぞと意気込んでいます。が、そろそろ下車なのです。2015-06-1…

06/15のTweets

@yotsuya_shobo: 無印良品、7月3日?9月10日 プロが使う文具を紹介する企画展 「つくる文房具」開催 | マイナビニュース URL2015-06-15 08:01:02 via Hootsuite

東京古本市予定表の更新

東京古本市予定表に7月の予定を追加して更新しましたのでご覧下さい。6月〜7月の予定を見ますと、各古書会館で開催の古本市(展示即売会)はいつも通りです。それ以外に、次の古本市が開催されます。6/19−7/7 初夏の古本市 三省堂古書館8階催事場 6/22−27 新…

Casa BRUTUS 2015年 7月号「収納上手」

モノを収納することが苦手ですが、この特集を見ていると、収納の素晴らしさに驚きます。実に整然と収まるところに納まっている。モノはいつの間にか増えています。ですから、一番いい収納方法は必要以上買わないこと。買っても不要なものは捨てること(かも…

原武史さんの「日記」終了

毎月読んでいる原武史さんの「日記」を読もうと、「みすず」6月号の目次を見ると、その日記がない? もう終了したのか?? 改めて5月号を見ると、次の文が掲載され、最後に(了)と書いてありました。 これでまた楽しみがひとつ減ることになります。残念! (この…

06/14のTweets

@yotsuya_shobo: ほんまに日記: 本の雑誌 7月号 URL 『本の雑誌』7月号 本の雑誌社 667円+税 特集=これからの「本屋」の話をしよう!2015-06-14 08:01:23 via Hootsuite @yotsuya_shobo: [ URL ] ? idea magazine ? IDEA No.370 : 思想とデザイン URL201…

06/13のTweets

@yotsuya_shobo: 公共図書館の電子書籍貸し出しは書店にとってメリットなし? - ITmedia eBook USER URL2015-06-13 08:00:33 via Hootsuite @yotsuya_shobo: 柳宗理のアジア巡回展、香港展をリポート。 (Casa URL) - Yahoo!ニュース URL2015-06-13 08:00:3…