2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

明日から「早稲田青空古本まつり」

先にお知らせしました「早稲田青空古本まつり」が明日10/1(土)から10/6(木)まで、穴八幡宮境内で開催されます。明日は天気もいいようですので、申し分のない古本日和になるでしょう。【第26回 早稲田青空古本まつり】会期:10月1日(土)~6日(木)時間:10:00~19:…

角川文庫のスペシャルコラボ

多田 進さんがブログ「白の余白」で、てぬぐいを作り続けている「かまわぬ」と「角川」がコラボした角川文庫を紹介していました。多田さんの紹介のように「味のある仕上がり」になっています。 昔ながらの製法にこだわり、てぬぐいを作りつずけている「かま…

2冊の脇役本

9/28(水)の[「へのさん」の本でいっぷく]を読むと、濱田健吾「脇役本」(右文書院)・・・そうこの本も未読です・・・を読み終わり、次のコメントが書いてありました。 ・宮口精二が「俳優館」というミニコミ誌をだしていて、 第5号が「市川中車を偲ぶ」とい…

今日は古本屋めぐりを

本当に水曜日が My 古本の日なのですが、予定は未定にして・・・ということで、今日古本屋めぐりをしました。いつもの古本屋さん、最近どうも当たりがわるく、ヒットしません? やはり土日が狙い目か。古本屋さんと「ブ」も廻ったのですが、今日の収穫は次の通…

「超実践 読書術」 3

第3回は「読書の基点になる“ハブ本”10冊」。ではこの「ハブ本」とは何か。 あるテーマに関心を持ったら、そのテーマ全体を大まかに見渡せるような本を手に取ってみることだ。そうした本のことを、ここでは「ハブ本」と呼んでみよう。 その ハブ本はハブ空港…

「超実践 読書術」 2

第2回は「ネット読書録で「ソーシャルリーディング」」。オンライン上の本棚「ブクログ」は自分の読んだ本や読みたい本を記録する機能を備え、現在40万人以上の利用者がいます。同様のサービスも急増しています。この「ブクログ」の特徴は次の通り。このネッ…

「超実践 読書術」 1

日経ビジネス Associe (アソシエ) 2011年 10/4号 の特集が「超実践 読書術」でした。読書の秋を前に、タイムリーな企画です。その特集の一部がWebサイト「日経ビジネスONLINE」総合トップ > ソーシャル > 「読書力」養成講座 に掲載されていました。初回は「…

Shinbunka ONLINE より

1. ブックオフスーパーバザー、八王子に1700坪で出店 10月20日、東京・八王子に「BOOKOFF SUPER BAZAAR八王子みなみ野」を、ブックオフグループ最大の売場面積1709坪でオープンする。ブックオフスーパーバザーとしては20店目。本、CD・DVDのほか、雑貨、ファ…

高倉健さん6年ぶり新作『あなたへ』

高倉健さんが6年ぶりに主演を務める新作映画『あなたへ』で、高倉さんと共演する豪華キャスト陣が決定しました。この新作が公開されるのは来年の秋の予定。さて、どんな映画になるのでしょうか。「シネマカフェ」からの映画情報 映画 あなたへ 監督 降旗康男…

今週の東京古本市予定表

10月は古本市の月。あちこちで古本市が開催されます。今週開催の古本市は次の通りです。すでに「東京古本市予定表」には掲載してありますが、本日「日本の古本屋」の展示会情報で「新橋古本まつり」があることを知りました。それを予定表に追加し更新しまし…

「アーヴィング・ペンと三宅一生 Visual Dialogue」展

ブログめぐりのなかで、「アーヴィング・ペンと三宅一生 Visual Dialogue」展が2011年9月16日 (金)から 2012年4月 8日 (日)まで、21_21 DESIGN SIGHTで行われいることを知りました。それもあのアーヴィング・ペンとのコラボだといいます。「あの」と書いたの…

「秋も一箱古本市」の出店場所決定

10月8日(土)11:00〜16:00に開催の「秋も一箱古本市」のHPが更新されていました。トップページを見ると、店主一覧とちらし画像が掲載されています。店主一覧は各出店場所ごとに表示されています。それを見ると、出店場所がわかります。古本四谷書房は「コシヅ…

気になる10月の新刊

今日ブログめぐりをして10月の新刊で気になる本がありましたので、メモしておきます。 久世光彦 『歳月なんてものは 久世光彦エッセイ集』 幻戯書房 10/- 2,625円 原研哉 『日本のデザイン 美意識がつくる未来』 岩波新書 10/20 840円 松岡正剛 『法然の編集…

第一回長野門前古本市無事終了

9/24「古本屋遊歴記」に、第一回長野門前古本市が無事終了したとの記事が掲載されていました。 第一回 長野門前古本市、大盛況にて無事終了いたしました! なによりでした。今回初めての一箱古本市ですが、これが回を重ねるごとに認知され、来場者数が増加、…

オルダス・ハクスレー『夜の音楽』

昨日、図書館から予約した川崎賢子さんの『彼等の昭和』(白水社)が届いているとのメールありました。早速、今日その本を取りに行きました。図書館に着き、借りた本を返却し、新刊の棚を見ると、今福龍太さんの『レヴィ=ストロース 夜と音楽』(みすず書房)…

森毅の本と森銑三の本

前掲の安原顯編『文庫本ベスト1000』学研M文庫から、二人の森さんについて追記しておきます。ひとりは森毅さん。もうひとりは森銑三さん。「エッセイ」担当の上野昂志さんがこのお二人を取り上げていました。森毅さんについては9/20の「いい本は雑本の中に…

読んでみたい! 川崎賢子『彼らの昭和』

今日はお彼岸なので、お墓参りに行きました。そのまま新宿に出て、食事をして帰ってきました。新宿は相変わらず多くの人が行き交って賑やかでした。今月またまたの3連休。墓よりも街へ、山へ、海へなのでしょう。帰途、古本屋に立ち寄りましたが、今日はなん…

付箋の使い方

付箋といっても、それを知っている人いない人、使ったことのある人ない人、様々でしょう。付箋は本や文書でメモをする際、またマークする際に使います。1980年代前半でしたか、あのポスト・イットという商品が発売されました。この商品は新しい接着剤を開発し…

台風の日は家にいて

台風一過、静かな夜に、秋の虫の音が戻ってきました。ここ数日で、一気に肌寒くなりました。それもそのはずです。最低気温は20℃を下回りました。明日からしばらくはこうした天候だそうです。しかし、久しぶりの台風。凄かったですね。空が鉛色になり、ごうご…

いい本は雑本の中に眠る

昨日「鬼子母神通り みちくさ市」が終わり、残りの本を整理していました。単行本はリスト化し、スリップを作っていったのですが、文庫は紙袋に入れ、スリップなしで持っていきました。単行本は500円を中心に品揃えをし、文庫は100円均一にして並べました。文…

向田邦子さんの3冊 by 諸田玲子さん

9/18毎日jpの「今週の本棚・この人この3冊」で、諸田玲子さんが向田邦子の3冊を選んでいました。それが次の3冊です。が、すでに当ブログでも紹介の久世光彦さんの『向田邦子との二十年』(ちくま文庫)を入れてほしかった。 (1) 向田邦子著『向田邦子全集…

今日はいつも通り?

今日は敬老の日ということをまったく忘れていました。朝から子供の声がするので?でしたが、昼ぐらいまで気づかずにいました。当然、3連休ということも忘れていました。ということは今日が3連休の最後の日で、9月の1回目の3連休が終わります。今週9/23からま…

鬼子母神通り みちくさ市 終了

今日は厳しい残暑の中の「鬼子母神通り みちくさ市」でした。10時30分過ぎに会場入りしたのですが、秋の陽射しではなく、夏の陽射しで、何とも暑い。参加の手続きを済ませ、出店準備をしながら、汗、汗、汗がしたたり落ちます。ちょうど11時〜13時までは日向…

東京堂でウェッジ文庫全点フェア開催

つん堂@tundowの日記 9/17(土) 矢崎泰久さんの新刊「あの人がいた」の、つん堂さん情報です。つん堂さんが東京堂に行き、魚雷さんの文庫『本と怠け者』(ちくま文庫)と矢崎泰久さんの『あの人がいた』を購入し、次のように書いていました。 1階エレベーター…

9/18(日) 鬼子母神通り みちくさ市 開催

9/18(日) 雑司が谷・鬼子母神通りで、第12回 鬼子母神通り みちくさ市 が開催されます。当店も みちくさ市に出店します。出店場所は「3.青果ツカモトヤ前」です。同じ出店場所には、カラコロ、古書 北方人も出店されます。皆様お誘い併せの上、お越し下さい…

10/31から「文の京の古本市」開催

9/16(金)の「空犬通信」(早稲田、神田神保町、文京……秋は古本祭りの季節です)で、神田神保町の古書街の次の2冊のガイド本と第26回早稲田青空古本祭、第52回東京名物神田古本まつりを紹介していました。 神田古書店連盟『神保町公式ガイド(メディアパルムッ…

「日刊ゲンダイ 特選100冊」

当ブログの「9/1のブログめぐりから」で、「日刊ゲンダイ」と「MARUZEN&JUNKUDO」の連動企画「日刊ゲンダイ 特選100冊」を紹介しました。この企画は 日刊ゲンダイでは、8月29日(月)〜9月15日(木)の間、紙面にて読書特集を掲載中です。旬のテーマを旬の選者が…

多摩南大沢 古本&ステーショナリーフェア

「Books News」を見ていたら、「八王子のショッピングモールで「古本フェア」−市内古書店などが参加 」という記事を見つけました。この「多摩南大沢 古本&ステーショナリーフェア」は展示即売会情報でも取り上げられていましたが、古本&ステーショナリーフ…

必見必読!林哲夫さんのブログ記事

林哲夫さんのブログ「daily-sumus」で、◎の記事を読みました。ひとつは今日の「パリ古本ツアー」です。これは読者の方がパリの古本ツアーをし、その古本屋さんの写真とコメントの一部を掲載したものだそうです。まずはパリのShakespeare & Co.からの紹介から…

早稲田青空古本祭のお知らせ

いつもキャッチフレーズである「読書の秋はワセダから」の第26回早稲田青空古本祭が次の通り開催されます。早稲田古書店街年に一度の大バーゲンセール!穴八へ! ということです。ぜひ早稲田青空古本祭へ!日時:10/1(土)〜6(木) 10〜19時(最終日17時まで) …