2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

本棚と書斎のこと

<本棚は人の履歴書である>とは『東大教師が新入生にすすめる本』(文春新書)の「まえがき」で、船曳建夫教授が書いている言葉です。確かに、本棚を見れば、その人がわかるとも言われています。最近本棚に関する本が出版されました。「私の書斎」風の企画で…

語りから語り合いの文化へ

日経新聞の1月21日(月)の「インタビュー領空侵犯」に大阪大学学長の鷲田清一さんのインタビューが掲載されていました。その中で、鷲田さんは「議論できる喫茶店を作れ」というテーマで語っています。そのモデルは17世紀後半に英国に生まれたコーヒーハウスで…

昨日の購入本から

最近ブログを見ていても、「ブ」の「当たり」本がありません。何冊か気になる本がある程度で、特に「当たり」本となると、きわめて稀なのではないでしょうか。全般購入して掲載するのは文庫が多い気がします。昨日は荻窪に行く予定でしたが、この寒さで挫折…

本日の購入本

小沢信夫『いま・むかし東京逍遥』(晶文社) 加太こうじ『浅草物語』(時事通信社) 江藤淳 『夜の紅茶』(牧羊社) 堀江敏幸『回送電車』(中央公論新社) 富岡多恵子『うき世かるた』(毎日新聞社) 本川達雄『おまけの人生』(阪急コミュニケーションズ) 他 四谷書…

新聞の読書欄から

久しぶりの日曜日。朝刊を読み、いつものように新聞の読書欄に。毎週読書欄を見ていると、多くの本が出版される中から、書評の本を選び、評することが本を読むことよりも大変です。ある書評家は新聞の読書欄を書くために、気になった本をまず10冊選び、読み…

「フランス落書き帳」

少し疲れている時はやはりNewYork。最近更新のなかった「ニューヨークの遊び方」を見たり読んだりしています。今回は「ロックフェラーセンターの地下コンコース」の紹介です。海外の紹介ブログは日本にいながらにして、現地の情報をつかむことができるので便…

書き忘れたブログ

昨日、25日のブログを書き忘れていましたので、一日遅れの書き込みをします。(これを書くことによって、また一日ずれるかもしれません)ブログを書くときは、まずエディタで書いて、載せるようにしていますが、まだバタバタしているので、ネット上で「日記…

「sumus」同人に期待

先日、岡崎武志さんと山本善行さんの本が出ると書きましたが、今日、「空想書店 書肆紅屋」のブログを読んで、その本について詳しく知ることができました。同時に岡崎さんの新刊の情報も掲載されていましたので、紹介します。 岡崎武志著『ベストセラーだっ…

水曜日は古本屋めぐり

水曜日は古本屋めぐりの日です。それにしても朝から雪、そして雨と、なんとなく暗い一日でした。仕事が長引いたせいもあり、ぐるりとめぐるわけには行かなかったのですが、飯田橋の「ブ」に立ち寄りました。雨にもかかわらず、駅から近いせいか、多くの人が出…

「本は並べ方で生きる」

「紀田順一郎のIT書斎」の「本は並べ方で生きる」を読みました。そのまとめとして、次のように書いています。<本は並べ方一つで生きる。形式的な番号で本を並べるだけでは図書館と同じである。いまだ整理(情報処理)されていない性格のものや、未知の出会い…

書評の本の取り上げ方

毎日新聞のネット書評「今週の本棚:丸谷才一・評 『小説 永井荷風』=小島政二郎・著」で、丸谷さんが少し強い口調で、冒頭から次のように書いていました。<某社のPR誌昨年四月号に短い書評論が載って、本紙「今週の本棚」二月四日号が渡辺保による川上…

名著古典の読書法5カ条

今日の日経新聞を読んでいると、「セカンドステージ」で「名著古典の読書法5か条」が掲載されていました。その内容は次の通りです。コメントは結論だけを表示します。1. まず新訳の有無をチェックする ・・・書店で現物を比較すると選びやすい。 2. 訳者や校訂…

思い切って買ってしまいました

今日は天気もよく、古本屋めぐりには最適な一日でした。こんなにゆっくり歩いてみたのは久しぶり。何かと慌ただしさが続き、落ち着いて、棚を見ることができませんでした。今日は勢い込んで行ったのですが、どうも初めの一歩が踏み出せない。そこで、岡崎武…

愉しみがまたひとつ

本当に寒い日が続きます。寒さが厳しくなると、コートに手袋、そしてマフラーと防寒を強化しています。それにしても、急に寒くなり、2月まで耐えられるのかどうか。こんなことを書きながら、いつの間にか3月になり、暖かくなってきた、とブログに書くのでし…

新刊購入ではこの人

今日は本当に寒い一日でした。いままではコートを着ていたのですが、手袋もして外出をしました。さらに寒くなったら、マフラーもしなければ。そんな一日でした。1/14のブログで「東西古本対決」について書きました。古本購入の東西のトップは西が山本善幸さ…

時は過ぎ行く

さて、昨日は晴れ、曇り? 天候はその日の気分に影響を与えます。いずれにしても、晴れは気分もいいし、曇りだと気分が悪い。まして、雨だと、沈黙するしかありません。東京に初雪が降ったそうです。その雪を見た人は何人いるのでしょうか。さらさらと降る雪…

いつもの生活へ

今年元旦から、私事あわただしく、元旦からゆっくりと新聞に目を通していませんでした。新聞を読む中で、文化についての記事、なかでも本についての記事が少なくなったと思うのは私だけでしょうか。新聞を開き、第一に大見出し、中見出し、小見出しと読んで…

ブログめぐりから

(1) 多くのブログを一気読みしました。やはり、話題になっていたのが、草思社等の出版社の破綻のこと。今日までに、各新聞も取り上げ、いくつかのブログでもテーマにしていました。新聞は毎日と読売の記事、ブログは次を参考に。 毎日新聞 毎日の本棚出版不…

読む/書くということ

今年の年初めから、いろいろな出来事があり、今年も多難な年になりそうな気がします。しばらく中座していましたが、私事が一段落しましたので、ブログを再開します。また四谷書房のサイトは年始更新予定でしたが、もうしばらくお待ち下さい。久しぶりに「ア…

新年の挨拶

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。年末の予定では新年は1月4日(金)からスタートすると書きましたが、私事でブログ開始が遅れてしまいました。あたらしい365日が始まったというのに・・・、もう1月6日(日)です。同様に、四谷書…